クリスマスからお正月。
日々は慌ただしく過ぎて気づけば節分が近づいてます。
※令和3年(2021年)の節分は2月2日。
恵方は南南東です。
どうやら緊急事態宣言下で
迎えることになりそうな2021年の節分。
せめて恵方巻くらいパーッ!と
景気よく行きたいところ。
そこで今回は恵方巻の高級通販について
定番の刺身モノからちょっと変わり種まで取り上げます。
恵方巻の高級通販!定番から変化球まで
我が家では恵方巻に関しては
近所のスーパーで買うことが多いです。
個人的な感想ですが、
スーパーで買うのはたいてい
甘過ぎるんですよね…。
ネット通販ならいろいろ選べるんじゃないかな?
それで、もうずっと外食もしてないし、
どうせならこの際ちょっと奮発して
高級なの注文してみるか!
そんな感じになって検索してみると…。
定番な海鮮の刺身をはじめ、牛肉や鰻もの、
それからスウィーツ系まで!色々あるものですね~。
いずれも予約締め切り日が迫っているので要注意です!
刺身・特上海鮮七福恵方巻き寿し 1/25 23:59まで
まずはこちら!
京料亭の特上海鮮恵方巻。
マグロ、サーモン、うなぎ、
エビ、卵焼き、トビ子、キュウリの7品。
かなりのボリュームです。
鮮度が命なので到着日、配送地域など制限があります。
必ず事前に確認しましょう。
節分の日限定販売!!ブリ太巻き寿司
すごいインパクト!
寒ブリが極太仕様ではみだしてます。
鮮度抜群、脂も乗っていて大満足!の声あり。
これは特別感ありますね~。
松阪牛しぐれ煮 特上恵方巻き 1/28 23:59まで
三重県にある京料理のお店が提供する
松坂牛しぐれ煮の恵方巻。
厚焼きたまごも巻いてあります。
牛肉、それも松坂牛の手巻き寿司。
なかなか食べる機会ないですし、
味わってみたいですね!
鰻(うなぎ)丸ごと一匹恵方巻 1/29正午まで
鰻1本丸ごと使ったこちらも贅沢な一品。
愛知県豊橋の国産極上うなぎを使用。
少し温めて食べるのがおすすめとのこと。
鰻!最後に食べたの何年前だろう…。
節分に鰻食べたら
一年元気に過ごせそうな気がしますね!
1月の車エビを使った高級恵方巻 1/29正午まで
車エビを使った高級恵方巻。
プリプリとしたエビがたっぷり入った
手巻き寿司というのもいいですね。
食感や食べやすさからすると
3歳のうちの娘はこの車エビが
一番喜びそうな気がします。
真っ黒生地が海苔のよう!?ロールケーキ de 恵方巻
しんがりはこちら。
なんとロールケーキの恵方巻です。
確かにロール、巻いてます。
見た目も真っ黒で海苔で巻いてあるかのよう。
広島の人気洋菓子店・ロールケーキ専門店クルルがお届けする
遊び心のある、しかし味は定評のある一品です。
広島県産竹炭を使用してこの色を出しているんだとか…。
海苔っぽいイメージを抱いて
恵方をむいてこのロールケーキを頬張るとき、
不思議な感覚を味わえそうです。
さいごに
というわけで、恵方巻の高級通販について
美味しそう&楽しそうなものを取り上げました。
今年の節分は巣ごもりで迎えることになりそう。
まあ節分は元々家の中での行事だから問題ないですけど…。
とはいえ、もう1年にもなろうというこの流行り病。
いい加減この状況をなんとかしたいものです。
今こそ古来から日本人が大事にしてきた
季節の変わり目のこの行事で、
いまわしい疫病もブワーッと退散させてやる!
…今年の恵方巻はそれくらいの意気込みで
豪快にやってやりたいと思います!